国際(米州)の記事 (1/6)
- --/--/-- : スポンサーサイト
- 2017/08/07 : 米国にマリファナ・リゾート建設へ カリフォルニア州ニプトン市
- 2014/10/01 : 米国内で初のエボラ熱感染者を確認
■米国にマリファナ・リゾート建設へ カリフォルニア州ニプトン市 米国カリフォルニア州ニプトン市にマリファナを合法的に楽しめるリゾート地が建設されるそうです。米国最大の大麻メーカー「American Green」が今月3日(現地時間)に発表。同社は二プトン市を500万ドル(約5億5000万円)で買収するそうです…。
二プトン市はカリフォルニア州とネバタ州との境近くにあり、現時点で人口は約20人ほど。小さな街ではあるが古いウェスタンスタイルのホテル、住宅、RVパーク、コーヒーショップ、サナトリウムなどは建っており、同社は250万ドル(約2億7000万円)を投資して、同地をマリファナリゾートにリノベートするとのこと。オープン後は現地のレストランやストアにて二プトン市の畑で栽培される大麻を使用した料理や製品が提供されたり、二プトン市で採れるお水にカンナビジオールを注入したカンナビスウォーターなども販売予定だという。(hypebeast)
![]() | 医療大麻の真実 マリファナは難病を治す特効薬だった! 福田一典 明窓出版 2015-10-07 売り上げランキング : 85369 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スポンサーサイト
2017/08/07 (月) [国際(米州)]
■米国内で初のエボラ熱感染者を確認 米国内で初のエボラ出血熱感染者が確認されたそうです。30日、米疾病対策センター(CDC)が発表した。テキサス州当局者によると、患者は最近、西アフリカに渡航し、帰国後数日で発症。現在、同州ダラスの施設に隔離されているという…。
米メディアによると、患者はリベリアを19日に出発。帰国数日後に症状が出たため、28日からテキサス州ダラスの病院で隔離されているという。米疾病対策センター(CDC)は今後、患者を別の治療施設に移送する必要があるかどうか判断する。
エボラ熱の感染地域は西アフリカのリベリア、ギニア、シエラレオネが中心。潜伏期間は2~21日で、通常は1週間ほどで発熱や頭痛、下痢などの症状が出る。(nikkei)
![]() | ホット・ゾーン――「エボラ出血熱」制圧に命を懸けた人々 リチャード・プレストン 高見浩 飛鳥新社 2014-09-25 売り上げランキング : 19295 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2014/10/01 (水) [国際(米州)]